TOPICS
2018.01.26
2018年1月26日、「青少年インターネット環境整備法」の政令及び省令が公布されました。
2018年1月26日、「青少年インターネット環境整備法(青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律)」に関する、政令及び省令が公布され、官報に掲載されました。
「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律の一部を改正する法律」の施行日は、2018年2月1日となります。
公布された政令および省令は下記の通りです。
【公布(官報掲載)】
- 青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律の一部を改正する法律の施行期日を定める政令(平成30年政令第13号)
- 青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律施行令の一部を改正する政令(平成30年政令第14号)
- 青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律第十六条に規定する青少年有害情報フィルタリング有効化措置を講ずる必要性が低いもの等を定める省令(平成30年総務省・経済産業省令第1号)
- 青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律施行令(平成二十年政令第三百七十八号)第三条の規定に基づき、経済産業大臣が告示で定めるインターネット接続機器の種類及び販売台数を定める件(平成30年経済産業省告示第4号)
「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律の一部を改正する法律」の「概要」「新旧」「附則」(いずれもpdf形式)は、内閣府ホームページ「青少年インターネット環境整備法・関係法令」からダウンロードすることができます。
築城解説も、同ページに掲載される予定です。