TOPICS一覧:2010年3月
2010.03.30
事務局ニュース:安心協 法的問題検討の中間報告を発表(2010/3/30)
I-ROIも参加している、安心ネットづくり促進協議会の児童ポルノ対策作業部会より「法的問題検討」の中間報告が発表されました。
この中間報告は、同作業部会内に設けられた「法的問題検討サブワーキング」において、インターネット上の児童ポルノの流通を防止するブロッキングに関する法的問題を整理し法的論点について報告されたものです。
中間報告書につきましてはリンク先を参照ください(pdfファイル)。
2010.03.25
事務局ニュース:「警視庁フィルタリング特別展2010」開催(3/24?3/31)
※ただし3月24日は午後2時から、3月31日は午後4時まで。
会場:警察博物館5階(中央区京橋3-5-1)2010.03.23
事務局ニュース:第九回セルフレイティング研修実施のご報告(2010/3/23)
I-ROIでは、2010年3月23日に第九回のセルフレイティング研修会を実施いたしました。
今回受講された会員企業は1社です。
研修は、I-ROIの提唱するiコンプライアンスの学習及び、コンテンツレイティング方法の学習とその実習、運用管理の3部構成となっております。参加いただいた会員企業には、I-ROIの健全性の認定基準を理解していただくと共に、自社サイトのiコンプライアンスの維持管理の考え方などを習得していただきました。さらに、実際のウェブサイトを見ながらのコンテンツのレイティング実習も行われました。
なお、これまでに研修に参加いただいた会員企業は合計11社となりました。
2010.03.23
事務局ニュース:安心協「第7回児童ポルノ作業部会」開催(2010/3/19)
I-ROIは、2010年3月19日に安心ネットづくり促進協議会主催で開催された「第7回児童ポルノ作業部会」に出席いたしました。
下記のテーマについて、関係者から報告がなされました。
・法的問題検討サブワーキング報告
配布資料の閲覧をご希望の会員は、事務局までご連絡ください。
なお、本作業部会は今後も継続して開催されます。
2010.03.12
事務局ニュース:第2回違法・有害情報対策官民実務家ラウンドテーブル開催(2010/3/12)
I-ROIは、2010年3月11日に内閣府主催で開催された「第2回違法・有害情報対策官民実務家ラウンドテーブル」に出席いたしました。
下記のテーマについて、関係者から報告がなされました。
・ 違法・有害情報対策官民実務家ラウンドテーブルの枠組みの活用状況
・ 政府の取組について
・ 違法・有害情報の動向
・ 違法・有害情報対策に係る官民の取組
配布資料の閲覧をご希望の会員は、事務局までご連絡ください。
なお、本違法・有害情報対策官民実務家ラウンドテーブルは次年度も継続開催されるそうです。
2010.03.10
事務局ニュース:「東京都青少年ネット・ケータイシンポジウム」3/24開催(2010/3/10)
東京都は、2010年3月24日に「東京都青少年ネット・ケータイシンポジウム」を開催します。
日 時 : 3月24日 14:30?16:30
場 所 : 東京都児童会館 1階ホール
費 用 : 無料
詳細はこちらのリンク先を御覧下さい。
2010.03.01
事務局ニュース:「もっとグッドネット」シンポジウムin奈良 開催(2010/3/1)
I-ROIは、奈良県高等学校PTA協議会主催/安心ネットづくり促進協議会協力の「もっとグッドネット」シンポジウムin奈良 に、パネリストとして参加しました。
日 時:2月27日(土)
会 場:ならまちセンター